iPhoneのOSがiOS8に更新されてから、バッテリーの減りが早い「その解消方法」

iPhoneのOSがiOS8に更新されてから、バッテリーの減りが早くなってしまいました。設定を変えれば問題解決できる!かもしれません。では、バッテリーの激消化の解消方法を紹介します。 視差効果を減らす: 画像も綺麗になりアイコンがフワフワ漂うなどオシャレな視覚効果が満載のiOS8ですが、こういった技術はバッテリーの消耗の大きな原因に。 設定 → 一般 → アクセシビリティ → 視差効果を減らすを「オン」にしましょう。 アプリのバックグラウンド更新をオフ: 使用していないアプリの自動更新をwifiやモバイルデータを使って自動的に更新してくれるこの機能。便利ですが更新頻度が多いとバッテリーを消耗します。 設定 → 一般 → Appのバックグラウンド更新を「オフ」にしましょう。 機内モードを活用: 電波が悪い時や通信の必要がないときは素早く機内モードをオン。 コントロールセンターまたは設定で簡単にできます。ただ、機内モードのままだと電話やメッセージの受信はできないので、必要に応じてオフに戻すのを忘れないように! 自動ロックをセットする: 一定時間使用しないと自動的にロックをかけてくれる自動ロックをセットしましょう。 設定 → 一般 → 自動ロック(1分、2分、3分、4分、5分から選べます)で設定できます。 画面の明るさを抑える: 画面は明るく設定するほどバッテリーを消耗します。かなり抑えめに設定しても日常生活ではそんなに不便を感じないので、自分にあった明るさに調節してみましょう。 設定 → 画面表示と明るさで調整可能です。 位置情報サービスをオフにする: GPSを使って位置情報を確認してくれる機能はFacebookや地図アプリなどでは非常に便利ですが、バッテリーの消耗につながります。 設定 → プライバシー → 位置情報サービスに行き自分が使わないアプリの位置情報サービスは「オフ」にしましょう。 メールやその他情報の自動取得をオフに: 自動的に最新メールや情報をチェックしてくれる便利な機能ですが、これもやはりバッテリーの消耗の原因。 設定 → メール/連絡先/カレンダー → データの取得方法を「オフ」にしましょう。 使っていないアプリは閉じる: 自分では閉じたと思っているアプリも実はバックグランドでは開いたままになっていませんか?ホームボタンをダブルクリックすると、現在開いているアプリがみれます。完全に閉じたい場合は、アプリを上にスライドしましょう。 【参考記事】マイナビニュース

つづきを読む

日本発!美しすぎるiPhone/iPad/Macのコンセプトデザイン

iPhone6をベースに美しく進化した「新アップル商品」を楽しみにしています。 早く出て〜〜!! 日本人による、次世代iPhone、iPad、Macのコンセプトデザインが公開されました。現行モデルの良さを引き出しつつ、無駄を削ぎ落とした美しい造形に仕上がっています。 過去にもApple製品のコンセプトデザインを公開している「Apple-Style 新種林檎研究所」のサナダ・イサム氏が、洗練された美しいデザインの次世代iPhone、iPad、Macのコンセプトデザインを公開しました。 ソース:元記事を読む…

つづきを読む

iPhoneからパソコンを遠隔操作できる新アプリが登場

遠隔操作様々です!!!『Chrome Remote Desktop』Google発! iPhoneからパソコンを遠隔操作できるアプリが登場しました。 Googleが、iPhoneやiPadからパソコンを遠隔操作できるアプリ『Chrome Remote Desktop』を公開しています。 Android版アプリは既にリリースされていましたが、iOS端末でも利用できるようになりました。パソコン側での初期設定が少し面倒ですが、設定してしまえば後は簡単に利用できます。是非使ってみて下さい。 初期設定は【参考記事へ】

つづきを読む

Apple Payがもうすぐ全世界で利用可能になる?!!

待っていますよ〜!!!! Apple Payが今年の3月から全世界で利用可能なると話題に上がっています。 アメリカでは指紋認証でさっとクールに買い物ができる、そんな状況を羨望の眼差しで見つめてきた皆さんに朗報かも知れません。 9to5Macが報じたところでは、アップルの電子決済サービスApple Payがカナダで3月サービス開始予定。そして、その他の国でも同時期にサービスの利用がスタートすると見込まれているとのことです。Apple Payが全世界でスタートする、これは遅かれ早かれ間違いなく起きるでしょう。 元記事:【詳細を読む】

つづきを読む

容量不足のiPhoneも「iBRIDGE」で解決!MicroSDのように外部ストレージとして使える

良くiPhoneで、動画、写真を撮る方、 iPhone容量不足時に、ちょっと嬉しい情報です。 ガラケーやAndroidでは普通に使える外部ストレージのMicroSDですが、iPhoneでは使うことができません。そのため、iPhone本体の容量が足りなくて写真や動画が撮れなくなる経験があるでしょう。 そんな悩みは今回発売開始された「iBRIDGE」で解決するかもしれません。「iBRIDGE」はiPhoneに挿すだけで容量を追加することができるんですよ。何か使ってみたくなりましたね。値段も気になりますよね。 「iBRIDGE」、iPhoneに挿すだけで容量が追加されます。今回発売された「iBRIDGE」は、アルファベットの「J」のような形が特徴的な外部ストレージです。使い方は、iPhoneの充電差し口に挿すだけです。 保存出来るのは、写真や動画ファイル以外に、 1. iPhoneのバックアップデータ 2. PDFファイル 3. Mircrosoft PowerPoint 4. Mircrosoft Excel 5. Mircrosoft Word 6. Zipファイル …などです。 気になる値段は、 16GB:59.99ドル(約7,200円) 32GB:79.99ドル(約9,500円) 64GB:119.99ドル(約14,000円) 128GB:199.99ドル(約24,000円) 256GB:399.99ドル(約48,000円) [参考]: ▶︎ http://www.leefco.com/ibridge

つづきを読む

Apple が「曲がるiPhone」の特許を取得

アップルは、先日「折りたたみ可能なモバイルデヴァイスに関する特許」を取得しました。 この特許では、曲げることができる柔軟なシャーシやディスプレイのような外部パーツと、同じくフレキシブルな基板やバッテリーのような内部パーツを利用することが想定されています。ディスプレイには有機ELディスプレイを利用するあたり、LGの曲がるスマートフォンと同様の機種のようです。 曲がるiPhoneの簡単なイメージとして、例えばポケットに入れるときには折りたたみ形状で、使うときには広げて、といった柔軟な使い方が可能になるかもしれません。何だか、未来のスマートフォンの技術って感じです。 この特許所得により、アップルがどう活かすのか? 曲げ動作による入力方法についても解説されています。例えば、端末を絞る動作をすればアプリが起動したり、電源のON/OFFをおこなったり…といった具合です。曲げ動作の感知には磁力や光学、あるいは近接センサーを利用するそうです。 iPhoneが曲がれば、今のiPhone 6Plusよりコンパクトなボディになりますし、画面は大型のディスプレイを搭載することができるかもしれません。小さいけど、画面が大きいなどと言った、製品化の期待が湧いています。 [参考] ▶︎http://www.gizmodo.jp/2015/01/iphone_640.html… ▶︎http://patft.uspto.gov/netacgi… ▶︎http://appleinsider.com/articles…

つづきを読む

iPhoneを振らずに操作を取り消せるスマートなワザ

タップやフリック、クリック以外にも、iPhoneには「シェイク」という操作方法がある。「メモ」や「メール」など文章を編集する機能を備えたアプリで作業しているとき、内蔵のモーションセンサーが激しい振動を感知すれば、文字の削除や入力など直前に行った操作を取り消すことができるのだ。「ミュージック」で再生曲順をシャッフルする用途にも利用されるため、そちらのほうが馴染み深いユーザも多いかもしれない。 しかし、音楽を聴いているときはともかく、文章の入力作業中にiPhoneを振るのはいかがなものか。特に片手で入力作業しているときには、iPhoneをしっかり握ってからでないと振るわけにいかない。それに、通勤電車など混雑した場所で振ろうものなら、周囲からひんしゅくを買うこと確実だ。 そんなときには、iPhoneを水平方向に持ち替えよう。英語/日本語(ローマ字)キーボードであれば左端に、日本語(かな)キーボードであれば中央下部に、回転した矢印が刻印された「取り消し」キーが現れる。これをタップすれば、iPhoneを振ることなくスマートに操作を取り消せるのだ。 詳細は[本文]へ

つづきを読む

iPhone/iPadに最適!薄型本格派Bluetoothキーボード発売!

サンワサプライは1月9日、iPhoneやiPadで便利なショートカットキーを搭載した薄型BluetoothキーボードをWeb限定で発売しました。薄型コンパクトながら19mmのキーピッチを確保し、タイピングのしやすいモデルです。 サンワサプライが発売した「Bluetoothキーボード(iPhone・iPad・パンタグラフ・小型・アイソレーション) 400-SKB045」は、ノートパソコンでも一般的なパンタグラフ式を採用し、19mmとキーピッチが広めに確保されているため、タイピングがしやすいのが特徴です。 詳細:「本文」へ ▶︎iPhone/iPadでのタイピングが捗るBluetoothキーボード ▶︎A4の半分のサイズ、電池で36時間連続使用可能 ▶︎価格は税込み1,980円、Web限定発売! ▶︎参照元:http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SKB045

つづきを読む

iPhone 6を15分でフル充電できるモバイルバッテリー

すごい充電器「ibattz ASAP Charger」です。 スマホアクセサリメーカーのibattzがCES 2015にて発表したモバイルチャージャー「ibattz ASAP Charger」はただの充電器ではありません。高速充電を実現しており、iPhone 6を15分でフル充電できるんだとか。普通に充電すると1時間以上かかるとも言われているので、異次元の高速充電っぷりです。 その秘訣は、ちょっとデンジャラスな20V・2A出力が可能な点にあります。一般的にiPhone 6は5V・1Aで充電するので、電圧で4倍・電流で2倍の電力をiPhoneに注ぎこむことになります。 [参考]:元記事

つづきを読む

iPhoneでメール管理「快適にメッセージを一括で開封済みにする方法」

メールのタイトルを見れば、本文まで読まなくても内容が大体推測できるメールが結構ありますよね?そんな時、簡単に一括既読にする方法があれば、ありがたいなと思う方いらっしゃるでしょう。ということで、メールを一括で既読にするカンタンな方法をご紹介します。 1. メールを一括で既読にするカンタンな方法をご紹介します。 2. 左下の“すべてマーク”をタップします。すると…. 3. “開封済み”にするかどうかの選択が現われます。 これでカンタンに一括既読にできますね。ぜひ試してみてください。

つづきを読む